天妄日記

 「天妄懐界展」は、昨日無事終了しました。5日間と短い期間でしたが、120名ほどの方にご来場いただきました。お越しいただいた皆様、またご興味を持っていただいた皆様、ありがとうございました。

 普段は家で仕事をしており、どこかに定期的に通うことがないのですが、個展会期中は毎日画廊に「通勤」します。お昼前ごろの時間帯なのでラッシュもなく、座れることも多いのでラク。電車の中ではなぜか本が読み進めるので、「クイーンズギャンビット」もあと少しで読了。数日間の通勤は結構楽しみな時間でした。東京駅から画廊まで5、6分歩きます。この周辺も来るたびに変わりました。再開発で八重洲ブックセンターもなくなり、ビル建設の工事音が止みません。メゾンドネコのすぐ近くでも小規模の工事をやっていて、初日は工事音がうるさすぎて、オーナーのタイラさんが苦情を申し立てに行ったほどでした。この辺り一帯を、アートの街にしようという計画があるとか。もともと銀座、京橋界隈は画廊が多いので今更という気もしますし、別に大規模なビルに変えなくても、小さな画廊がたくさんある方がこの辺りっぽい気がするんですけどね。

 昨日の撤収には、クシマさん、ハナ、オバラくん、カミヤさん、ヒトミちゃん、オガタさんが来てくれました。17時の閉廊時間になった途端に作業が始まり、40分ほどで片付け終了。皆これまでも手伝いに来てくれてる友人達なので、作業は早い。今回は最終的に荷物を回収するのが来週で、それまでは画廊に荷物を預けます。ということで作業後に画廊内で軽く打ち上げとなりました。好奇心旺盛な人たちなので話題も幅広く、話の核が分散することもなく和気藹々と盛り上がりました。2時間ほど飲んで解散。

次回メゾンドネコでの個展は再来年の予定です。よろしくお願いします。

 

天妄日記

いよいよ最終日となります。今日は閉廊時間が早いのでお気をつけください。12時半から17時(午後5時)までとなります。僕は終日在廊予定です。午後は雨が降るようですね。気温も下がるようですので、お気をつけておいでください。

ようやく晩秋らしく肌寒くなってきました。つい最近まで夏日の日があったのに。僕は個展で在廊する時はシャツを着ていますが、日常的には夏からほとんどTシャツ、短パン、サンダルなので、いつ冬服仕様にするのか迷います。今回会場にも展示していますが、読売新聞の連載「銀幕一刻」ではファッションをキーワードに映画の紹介をしています。僕自身は若い頃ファッションにはとんと関心がなかったのですが、この連載を26年もしているうちにファッション周辺の知識が少しはわかり、その面白さ、奥深さに目が開きました。「衣」「食」「住」は、そのどれもが同じ重みを持ち、どれも欠かすことができないヒトの文化の基本だと思います。実を言えば、個展会期中は何かと慌ただしく、この三つとも疎かになり、洗濯も掃除も食事もテキトーになっちゃう。僕のギャラリー通勤は、準備を含めても一週間ほどですが、毎日お勤めをして、さらに生活をきちんとできている世の中の人々は偉いなーとつくづく思います。今朝はおかゆを食べて、さあ、今回ラストの「通勤」に出かけます。5時の閉廊後、撤収作業があります。もしお手伝いいただける方がいらしたら、よろしくお願いします。

 

天妄日記

 本日は雨模様で始まった月曜日とあって、お客さんも少なく静かな一日でした。カーペンターズの曲にもありましたね。「雨の日と月曜日は」というタイトルだったかな。誰も来ない時間帯には本を読んでます。今読んでいるのは「クイーンズギャンビット」という小説。60年代のアメリカを舞台に、チェスの世界でのし上がる少女の物語です。NETFLIXでドラマ化され、世界的にヒットしたとか。僕はドラマは未見ですが、小説は、なるほど面白い。女性の権利がまだまだ弱い時代に頭脳で男達を打ち負かしていく主人公の姿が痛快です。その分傷つくことも多く、ドラマの要素が複雑になっていきます。チェスの対局場面も多く、細かい指し手は僕はわかりませんが、それでも緊迫感は伝わります(もちろん知っている人はもっと楽しめるでしょう)。ドラマ版の主役はアニャ=テイラー・ジョイという女優で文庫版の表紙にも大きく顔が出ています。ちなみにこれって想像の自由の侵害では…?僕はこの個性的な女優が好きなので、読みながら頭の中で彼女が動き回っていますけどね〜。

 

天妄日記

雨音で目が覚めました。「天妄…」展4日目です。今日は12時半から18時半まで。僕は終日在廊します。足元お気をつけておいでくださいね。

 朝刊の見出しが刺激的です。与党大敗。これからどうするのかが問題。見守りたいですね。投票率は50%強のようです。統計を見ると、昭和の頃までは70パーセント近くの時が多かったようですが、平成以降どんどん下がっている。これはどういうことなのでしょう??

 この夏に千葉県の銚子に行き、犬吠埼や九十九里浜に遊びました。東京からさほど遠くないイメージですが、ローカル線で行くと3時間ほど。東京の隣県という想像よりもずっと遠くに来た感じがありました。銚子鉄道という短いローカル線に乗り、犬吠埼灯台へ。明治7年に作られた灯台は美しく、太平洋の風景が雄大でした。その日泊まった宿は九十九里浜に面していたのですが、長い海岸線に打ち寄せる波音は、湾の波と違い、連続して聞こえます。とても不思議な感じがしました。敗戦間近、日本はこの浜の一角千葉県一宮他、他県も含めて数カ所から米国に向けて風船爆弾を打ち上げました。ジェット気流を利用して飛ばす気球の開発には当時の最先端の技術が投入され、9000機ほどの風船が飛ばされます。しかし実際に米国にたどり着いたのは300機ほど。幸いそのほとんどが無人地帯に落ちたりして何の効力もなかったのですが、たまたま不発弾に触ってしまった民間人6名に死傷者が出たと伝えられます。死傷者が出たことは残念でしたが、日本軍の末期のこの「悪あがき」はとても滑稽に思え、風船爆弾という存在にはとても興味がありました。友人に頼んで「バルーン」というお芝居の台本を書いてもらい、仲間とやっている小劇団で上演したこともあります。美しい九十九里浜の風景に潜むそんな歴史が気になって描いたのが、今回個展の案内に使った絵です。クジラの左上の方に小さく風船爆弾が描いてありますが、この形は写真を見て描いたものです。実際の風船は直径10メートルもあり、試作段階で敵に見られないよう、日劇や宝塚劇場、両国国技館などの屋内で膨らませたというエピソードも。

天妄日記

今日(10/27)、お昼過ぎに東京駅八重洲口を出ると、太鼓の音が聞こえます。お祭り?太鼓好きのみとしては見過ごせない。ちょうどギャラリー方向なので慌てて走っていくと、なんと中央通りでエイサーのパレードをやってるじゃないですか。興奮して見てると、次はさんさ踊りの蓮が来る。路上でプログラムを配っている人に聞くと、今日は「第51回日本橋京橋まつり」とのこと。あ〜〜。遅刻してすでにギャラリーのオープン時間なのに、見たい。走ってパレードの後ろの方に行ってみたら、次は南京玉すだれの行列。おもろ。と思っていたら、友人のモトナガくん夫妻にバッタリ会った。彼らは個展に来てくれたんだけど、やっぱりこのパレードに惹きつけられて見学中。もらったパンフを渡し、あとで会いましょうと別れてギャラリーに急ぐと、一人目のお客さんが来ていました。このメゾンドネコで8回くらい個展を開催してきたけど、今までは4月だったので僕はこの祭りは全然知らなかった。面白いことやってますね。

 1日曇りの予報だったけど、時折雨がぱらつく天気でした。今日も大勢の方に来ていただきました。ありがとうございました。日曜日はギャラリーが5時で終了でした。残っていてくれたクシマさんと二人で食事。彼は飲まないので、定食屋で僕だけビールを飲み、アジフライ定食を食べて雑談。かれこれ40年ほどの付き合いなので、話題は尽きません。でも飲み会ではないので、早めに帰宅。週末通い婚のマキちゃんの家で、選挙速報を見ながらあれこれおしゃべりしました。なかなか興味深い展開で面白いけど、キリがないので帰宅。さ、明日の朝刊が楽しみです。

 

 

天妄日記

お日様の射す気持ちのいい朝です。「天妄…」展三日目となります。本日日曜日は、いつもよりギャラリーが閉まる時間が早いのでお気をつけください。12時半から5時までとなります。僕は終日在廊予定です。

 今日は朝起きて早々に投票所に行ってきました。道すがら、人々が三々五々投票所に向かう姿が、ちょっと嬉しかった。会場はそう混んでなかったのですが、天気もいいし、投票率が上がればいいな。

 今回の会場ではカレンダー、絵葉書、小冊子のほか、グッズとしてトートバッグとマグカップ、缶バッヂなどを置いています。グッズの数はあまり多く作っていないのですが、もし現物が売り切れていても、ご希望があれば追加で製作できますので、お申し付けください。

 昨夜は閉廊後に高校時代の友人、チー公とオヤジ、そして連れ合いのマキちゃんと4人で飲み会でした。二人とも高校時代はどちらかといえばちょいワルな友人だったのですが、その後のなかなか波乱万丈の人生の話は面白くて興味が尽きません。ギャラリーのオーナーご推薦の博多もつ鍋をつつきながら、来し方行く末のあれこれ話しに花を咲かせました。僕はこれまでインタビューをした人の数が500人はくだらないと思うけど、人の話を聞くのは本当に面白くて飽きないです。もつ鍋の後は日比谷バーというところでちょっと一杯飲見直して帰りました。ご馳走様でした。

 

天妄日記

おはようございます。「天妄懐界絵日記展」二日目です。本日も12時半から18時半まで。僕は終日在廊予定です。今日の東京は一日曇の予報ですね。雨が降らないといいけど。

 選挙ウィークです。最寄駅の近くに特設投票所があるのですが、今朝調べてみたらその場所で期日前の投票ができるのは昨日まで。しまった〜。期日前投票に行くなら隣の駅の市役所まで行かねばならない。明日の投票日は近所の中学校が会場だけど、混むかも…。今日は、高校時代の友人たちと飲む予定なので、明日早く起きれられるかちょっと心配でもありますが、やっぱり明日の方が便がいいかな。投票先は決めましたが、それにしても日本は選挙期間が短かすぎる。長いとそれだけコストがかかるのはわかるけど、未来を託す相手をしっかり見定めるための時間とお金をちゃんと掛けた方が、結局は効率がいいような気がするんですが。何しろ選挙公報が届いたのは今週の月曜日で、投票券が届いたのは水曜日でした。地元のお役所がてんやわんやなのはわかるけどね…。

天妄日記

初日を迎えました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。会場で販売する缶バッヂを午前中に作成し、ようやく今回の販売物が揃いました。12時ごろ会場で準備をしていると、マルヤマさん登場。昨日の搬入後の飲み会でかなり酔っていらしたので、今日はゆっくり来てくださいと伝えていたのに、きっちり来ていただいて感謝。昨日足りなかったキャプションなどを貼りつけて、ようやく準備が完了しました。

 今日はメインの絵8枚について、来場してくださった方々から好意的な感想を多く聞かせていただき、ホッとしてます。国内の様々な場所の風景をバックに、2匹の猫が佇む様を絵にしています。土地名は架空なんですが、どれも実際に僕が旅をしたところをモデルにしています。それぞれの絵に相互の関連はないんですが、構図が揃っているのでちょっと絵本っぽい感じもするかも。キャプションも2匹の猫の会話になっています。8枚のうち6枚を恒例の「地平線カレンダー」にしました。会場でお手にとってご覧ください。

 皆さんとお話ししているうちにあっという間に18時半。学生時代の友人モリナガと二人で一杯飲もうと街に出たのですが、どこも満員で入れず。散々彷徨った挙句、結局東京駅の地下街で、オムライスを食べてビール一杯だけ。その割に話し込んで結構色々と情報交換しました。帰宅すると猫たちがご飯をねだる日常。この数日忙しかったのでようやく一息つけました。そうそう、帰りの電車内で思い出したけど、昨夜は中央線のグリーン車に乗って帰りました。来年の3月まで、中央線のグリーン車は無料で乗れるんですよ!友人のカミヤさん情報です。本数は少ないのですが、もしグリーン車付列車が来たら、是非乗ってみてください。僕は二階席に座ったのですが、いつも見慣れた光景が、なんだか知らない場所のように見えて旅気分になります。オススメ。

天妄日記

「天妄懐界旅絵日記展」本日初日です。今日は12時半オープン。18時半まで。僕は終日在廊します。朝は曇り空でちょっと雨もぱらつくようですが、午後からは回復の模様。足元にお気をつけてお運びください。

 我が家はずっと猫を飼っています。現在は3匹と同居。秋が深まってくるにつれ、寝ている布団に潜り込んでくるのですが、昨日は誰も布団に入ってきませんでした。結構気温が高かったのかな。一番多い時は8匹いて、冬場はみんな布団の中に入ってくるので狭苦しかった。湯たんぽならぬ「猫たんぽ」と呼んでました。今回は20年ほど表紙の絵を描き続けている月刊誌「望星」の絵を11点展示しています。昭和的な光景を描いたものを選びました。メイン展示の絵が、ちょっと懐かしいイメージをモチーフにしているので、それに合わせています。中に湯たんぽの残り湯で顔を洗う光景を描いた絵があります。僕が昔やっていたのを思い出して描きました。他に竹馬とか、メンコなどの遊びの絵もあります。

天妄日記

朝、電話の呼び出し音が遠くで聞こえて目がさめる。時計を見ると9時。慌てて起きて、マルヤマさんに電話。さっきの電話は当然彼だと思ったのだけど、違いました。勘違いで起こしてしまった。マルヤマさんも昨夜は3時ごろまで作業だったと知っていたので失礼してしまう。11時ごろハネちゃん登場。学生時代からの友人で、今日は彼が車で荷物を運んでくれる。僕も免許は持っているのだけど、ほとんど運転していないし、まして都内での運転は緊張しかない。防衛庁の前を通って国会議事堂の前を通るような、なんとなく遠回りっぽいルートで京橋へ。ナビって、どうやってルートを選定しているんだろうか?予定の13時より少し前に到着。

 荷物を搬入していると、続々とお手伝い組到着。昨日からお世話になっているノリコさんと、パートナーのリュウスケさん。信頼する相棒のマルヤマさん。今日に合わせて急遽北海道から来てくれたクシマさんとミナコさん夫妻。学生時代からの悪友、ハナ。皆頼り甲斐のある友人たちでありがたい。マルヤマさんが作ってくれた会場レイアウト図をもとにそれぞれ作業を始めました。

今回のメインの絵は8点。キャンバスに描いたものをそのまま展示するので、額装の絵に比べて軽量です。吊り金具で吊るすのだけど、軽いので、なかなか位置が定まらない。ハナとミナコさんが四苦八苦して固定してくれました。皆それぞれ仕事を探して分散して作業をしてくれる。この指示なし自然分業体制は素晴らしく気持ちがいい。やがて友人のカミヤさんやケンタも来てくれました。最後にケンタを中心にライティングを決めて、午後6時半過ぎくらいに終了。会場近所の中華料理屋でお疲れ会。参加者は、マルヤマさん、リュウスケさん、ハナ、クシマ夫妻、カミヤさん、ケンタの面々。軽く打ち上げのつもりだったけど、結局10時半まで結構ガッツリ飲んでしまう。疲れたけど楽しかった〜〜。僕的にはこれでもう7割終わった感じです。さて、いよいよ明日は初日。皆さまのお出でをお待ちしてます。