無事設営完了! ご安心ください

18日(金)は、けものけ展の仕込みの日。ほんとに間に合うのかとみなさまをやきもきさせましたが、午後1時からスタートし、8時にはすべての設営が完了しました。

ずっと作業に追われてなかなか写真が撮れませんでしたが、いくつか選んでスライドショーとして載せておきます。あんまり会場がばっちり見えてしまうと、通りから覗き込んだときの感激が薄れてしまうでしょうから、わざと小さなサイズでアップロードすることにします。

19日から27日まで。“画伯”ならではの「けものけ」たちにぜひ会いに来てください。

皆様のお陰です〜〜

今日はいよいよ搬入日。朝からドタバタで、忘れ物ばかり。いつもいつも引っ越しのような荷物一式の運搬を手伝ってくれるカヨちゃんには、朝我が家でポスターをハレパネに貼付ける作業から手伝ってもらいました。意外や渋滞を抜けて約束の1時ちょっと過ぎにギャラリーにつくと、太鼓仲間のコバヤシさんがお待ちかね。小林さんには結局夜までずーーーっと、ややこしい展示品の組み立てを手伝ってもらいました。昨日朝方3時半までかかって描いた絵が、おかげでちゃんと展示できましたよー。プロデューサーのマルヤマさんの采配のもと、芸術家のオガタさん、野宿野郎のチアキちゃん、樵仲間のヒトミちゃん、地平線会議の古くからの仲間タケダさんまで駆けつけてくれ、皆々様のおかげ様でなんとか午後8時頃にとりあえず設営終了。まだまだやることはありますが、とりあえずオープン可能な状態に。ギャラリーオーナーのカトーさん、いつも寛大に見守ってくださってありがとうございます。

いつもながら詰め込み過ぎのような、空間恐怖症のような展示になりましたが、よろしこおねがいします〜〜。

そういえば、今日(9/18)の読売新聞朝刊に「けものけ展」のお知らせが載る予定でした。載ったかなー。

奇跡の帰還

帰って来たー!!飼い猫のクルミが今日突然帰って来ました。ネコくぐりを抜けて入ってきた途端、挨拶も無くエサの皿に顔を突っ込み、ガツガツと食べ始めた。一瞬信じられなかった。クルミとよく似た毛並みのカリンというネコもいるので、てっきりそっちかと思ったらクルミなのだ。クルミはちょうど二ヶ月前から行方不明だった。7月の半ば、ふと出て行った切り戻って来なかったのです。狩りが得意なタイプではなく、どこか遠くまで行って帰れなくなったとしても、野生で生き延びるのは難しそう。ただ、人なつこくて愛想はよいので、誰かに拾われる可能性は大きい。その場合は、名前や連絡先を書いた首輪を付けているので、連絡がありそうなものだけど無かった。この二ヶ月、我が家では建前的には「そのうち帰ってくるよ」ということになっていたものの、なんとなく「どっかで事故にでもあっちゃったかな」と言う暗黙の了解ができつつ有ったのです。

「けものけ展」の案内ハガキの<絵師啓白>に【僕の八匹の飼い猫達は…】というくだりがあるが、これを書く時は迷った。すでにクルミ失踪後一ヶ月半くらい経っていたのです。「正直に七匹と書くべきか。いや、しかし…うちのネコは八匹だ!」この判断で本当に良かった。

それにしても不思議なのは、クルミの外見が失踪前と全く変わらないことだ。やせ衰えてもいず、長毛の白い部分も汚れていない。それどころか、微かにシャンプーの匂いがする。首輪もちゃんと綺麗についている。どこかで飼われていたと考えるのが一番腑に落ちるんだが、じゃあなぜ、その「飼い主」は連絡もしてくれなかったのか?そして、なぜ今帰還を許したのか?ミステリーですねー。やはり「けものけ」なのか。ネコが人の言葉を話せたらとつくづく思う一日でした。

あ〜〜〜〜〜〜〜!!!開催初日まであと一日しか無い!!!IMG_9366

神社の秋祭り

おお、もう日が変わってしまった〜。今日(9/12)は近所の神社の秋祭りでした。御神輿と、子供達が大勢で引く二尺の大太鼓山車が町内をゆっくり巡行する。我が古家のあちこちがびりびりと鳴り響くような太鼓の低音を聞くと、秋だなと思う。ネコどもは聞きなれない音にビビりまくり。うちの前を通って神社に戻るというコースなので、息抜きにちょいと見学に。普段ほとんど人気(ひとけ)の無い小さな境内は子供達とお母さんと、世話人のおじさん達で賑やかだ。ホントに小さな境内だけど、ここに金魚すくいの屋台等もでるのです。テキ屋によるものではなく、地元のボランティアによる健全な屋台。怪しい感じが無くてちょっと残念だけどね。何年か前、ここで金魚すくいをやり、その結果しばらく金魚を飼っていた事も。その時買った水槽には今ザリガニがいる。脱線ついでに言えば、ネコがどこからかくわえてきたザリガニです。外来種なのでどこかに放流もできず、いずれ喰ってやろうとか思いつつ、全然小さいのでそれもできず。さらについでに言えば、ザリガニはけっこう美味しい。

ところでこの神社は、今回のけものけ展の案内ハガキのロケ場所なのです。撮影したときはヤブ蚊がスゴくて大変でした。その撮影場所、すでにお祭り前で掃除が始まっていたんですが、今日は念入りにキレイに掃除されてたな。夕方から盆踊りもあるというアナウンスに後ろ髪引かれつつおうちに帰って、個展の準備作業を継続。 IMG_9322今年は盆踊りに行かなかったなー。

台風18号

一昨日(9/6)に引き続き昨日もマルヤマ家にお邪魔し、ハガキの宛名のラベル印刷をお願いしました。うちのプリンターは、しばらく使わないうちにダメになってました〜。ザンネンっ!宛名を貼り、切手を貼り、一言書いたりしてるうちに結局昨日は投函できず、今日(9/8)の台風18号の雨の中、ようやくミッション・コンプリート。案内ハガキは出したものの、準備は全然まだまだです(泣)。

それにしても台風かー。この夏沖縄で台風9号に出くわしてしまい、チームを組んで参戦予定していたハーリーレースも中止に。本土とはスケールの違う強烈な台風経験に、今年の台風はあれで終わったような気になってました。でもこれからがシーズンなんですよね。2011年の個展の時も会期中に台風に遭い、帰路の電車が途中駅で停まってしまった。傘もさせない暴風雨の中、10キロくらい歩いて帰った記憶が。道路が川と化し、木々が狂ったように頭を振り乱し、つまり普段とは全然違う光景が見られて楽しかったけど。

ちなみに今日の写真は7月に沖縄で台風の最中に無謀な散歩(?)をしているシーン。潮混じりの強風で息もできないくらいでした。よゐこは真似していけません。(photo by T.T.)DSC00313